マメナカネ

レビューとか覚書とか、いつか誰かの役に立つといいなくらい気楽な感じで書いてます。

忙しすぎて食洗機買った話。

10月、11月は会社が1年間で一番忙しいんですが、

今年はパートナーも忙しくほぼ毎日外食という日が続きました。

ほぼ外食だけど、家で食べられるときは食べるわけで、

でも食べた後は力尽きて食器が溜まっていくわけです。

お互い外食が苦手なので、完全に外食にするってわけにもいかない。

そんなわけで、買うってなったら早かった。

 

 

サイズ的には2人だし、基本的に洗えるときは手で洗おうということで

一番小さいもの。

最初は費用の面でも乾燥機なしで考えてました。

でも少し高いけど除菌とかできるそうで衛生面で良さそうなのと

中の仕切りが金属製のものが選べたのでこれで決定。

あとこれも買いました。

パナソニックのホームページから純正の品番を調べて互換性のあるものを選んだけど、

既存でついてる水栓との相性もあったようなので焦った。

たまたま対応してたけど、これから購入される方は注意。

 

設置は自分でしました。モンキーレンチあったがいいよ。

水道周りの扱いが心配な方は電気店の人にやってもらった方が安全安心かと。

 

さて人生初食洗機。

便利!

小さいタイプだから大きい皿や調理器具は入りきらないものもあるので

手洗いが全くなくなったわけではないけど、

それでも生活がすごく快適になりました。不思議。

そもそも皿洗う時間はそんなにかかってないと思うんだけど

思ってるよりも洗う作業に集中力とか色々消耗してるとか?

この食洗機では洗浄と乾燥合わせて最短で1時間かかるけど

使用する水の量は手洗いの1/4になって、

1日2回洗ってる人は年間5000円節約になるそうですよ。

本体分取り返そうと思うと10年かかるけどな。笑

でも導入した価値があると感じてます。

 

 

デメリットというほどの事でもないけど、

まさか自分が食洗機を買うとは思ってなかったので

対応してる容器かどうかドキドキしながら入れてるものもあります。

(場合によっては割れたり溶けてヒーターがダメになることもあるそう)

ちなみに正式には1食3人分あたりの食器が入るそうです。

(茶碗、汁椀、平皿、中皿(?ランチセットでよくサラダ入ってるサイズ)、小皿、コップ、カトラリーを3セット)

手持ちの皿のサイズは当然↑を想定してないので、あわせて買い直したい。

 

あと動作音は確かにかなり大きい。ザブザブいう。

我が家はキッチンとリビングが繋がってるタイプの部屋なので

くつろいでる時に使うとテレビのボリューム5くらいあげないと

聞き取りにくくなります。その程度です。

食後は静かにジャズ聴きたい…とか強いこだわりがなければ大丈夫かと。

 

自炊する派で共働きとか予算に余裕があるだとかっていう方には

今一番全力でオススメしたいアイテム。

今お世話になってる美容師さんが、人生時間は限られてるんだから

頼れるものは頼って全力で効率的に生きる方がいい、みたいな話をしていて

このことだなぁと実感した。

主に奥さんが皿洗いしてるよっていう旦那さん、ぜひ買ってあげてください。笑