マメナカネ

レビューとか覚書とか、いつか誰かの役に立つといいなくらい気楽な感じで書いてます。

Apple Watchその後。

お久しぶりですこんばんは。

いつの間にかアクセス数じわじわ増えてて嬉しいです。

誰かのお役に立ててるのかしら。

毎年夏から冬にかけて忙しいのですが、

忙しすぎてちょっと違うことがしたくなって書きにきました。

相変わらず文章粗いですけど、よかったら読んでやってください。

 

さて、Apple Watch series4が発売されましたね。

いいなーと思いながらも、今とりあえずseries3で満足しているし、

今度の契約更新の際にiPhone Xsに変えるつもりなので

買い替えは検討さえしていません。

そんなにお金に余裕があるわけではないので。

続きを読む

IoTリモコン買ったよ!アレクサとの組み合わせ最高!

 

 プライムデーが数日後に迫る中、調べだしたら欲しくなって思い切って買いました。

プライムデーでも価格変わらずでした。)

うちにはAmazon Echoがあります。(そういえば記事書いてなかったー)

メインは音楽かけることと朝と夜のニュース、タイマーくらいでした。

我が家は音楽好きなので、音質も良いのでそれでも結構楽しめてたけど、

購入当時から気になってたスマートホームの機能が使いたくて

ずっとIoTリモコンのことはチェックしていました。

価格が1万円くらいするから、それなら自分でやるなぁみたいに思ったり。

そして、今月とうとう5000円代の商品を発見!

 

結論。買ってよかった。

正直Amazon Echo持ってなくても、家にWi-Fi環境あるならおすすめします!

 

できること。

赤外線系のリモコンで動作する家電を家の中でも外出先からでも

ネットに繋がってればスマホアプリで操作できる!

Amazon Echo→eRemote mini→家電かと思ってたけど、そうじゃなかった。

声で操作したいときだけAmazon Echoが活躍します。

 

サイズも結構小さい。

f:id:rukinoki:20180721153909j:plain

USBケーブルは付いてるけどアダプターついていないので注意です。

私はiPhoneについてくるのが余ってたのでそれ使ってます。

 

Amazon Echoと繋げる場合。

いろんな人が書かれてるけど、アレクサに声で指示したいときは

まずは専用アプリで家電を一通り登録。

そのときに「テレビ」とか「エアコン」で登録します。

アプリでメーカー選んでサクッと登録できるみたいですが、

うちにある家電たちはそれでうまくいかなかったので

必要なものだけ手動で学習させました。

で、チャンネルを変えたい時

「アレクサ、テレビのチャンネルを変えて」と指示したいところですが、

それができない。

ちょっと面倒だけど、照明を登録する手順で、

照明の名前をNHKとして登録。

ONをリモコンでNHKチャンネルを押して学習。

OFFとか他の機能はスキップで登録しなくてもOK。

これで、「アレクサ、NHKをつけて」でNHKに変わります。

音量上げて、とかもできないので、照明を音量という名前で登録して、

ONを音量上げる、OFFを音量下げるで学習させると、

「アレクサ、音量つけて」で音量があがり、

「アレクサ、音量けして」で音量がさがります。

この方法でほぼなんでもいける!

 

ちなみにeRemoteのアプリで登録したあと、

Alexaアプリでも設定が必要です。

メニューのところからスマートホームを開いて、

バイスを追加で探してもらいます。

eRemoteのアプリで登録したデバイス(照明とかテレビとかNHKとか)が

出てきたらオッケー。

ここに登録できれば、メニューから定形アクションに進んで、

「アレクサ、全部消して」って言ったときに

家電を全部オフにする設定などもできます。

 

Amazon Echoがなくても。

スマホアプリで操作できるのでいちいちリモコン探さなくていいです。

定位置つくってるのに、知らないうちにソファーの間とかに挟まってるとかありますよね…。

今一番ありがたいと思っている機能が外出先からのエアコンオン。

会社を出る前につけておくと、程よく冷えててちょうどいいです。

あと、洗い物なんかしてて両手が使えないときに役立ちます。

 

家電系はこれで一通り落ち着いた感じ。

こういう感じで便利になることは贅沢のような気もするけど、

わずかばかりでも余った時間と余力で家族や家事なんかに

還元できれば良いと思うことにしてます。

某メンタリストさんが、人が一日に使える集中力は限られてるとか言ってたしな!

さすがに「アレクサ、御飯作って」とかまでは望んでないけど、

私の母とかもっと年配の方が、家族にお願いするトーンであれこれできるように

なるといいよね!

 

Amazon Echo、チャコール (ファブリック)

Amazon Echo、チャコール (ファブリック)

 

 

無印の引き出しがズボッと抜けてプチストレス。→サクッと改善しました。

あれ、あけましておめでとうございますですっけ?

思っていた以上に放置してた…

相変わらずどこにもお知らせしていない割にカウンターが回っていて、プチ嬉しいです。ありがとうございます。

今年も誰かの役に立つといいな程度の心意気ですがまったりやっていこうと思いますのでどうぞよろしく。

 

さて、4/3まで無印週間開催中ですね。

引っ越してから時間が経ったのであまり買い足すものもなくなってきましたが、以前から持っていた無印の商品でプチストレスだったものが解消したのでご報告。

 

続きを読む

久々にIFTTT使ったらDAYONEの設定で詰まっていた件。

しばらく使ってなかったけど、LINE通知が使えるようになったので久々に稼働させてみたら、色々変わってたのか私が放置しすぎたのかいくつかひっかかったところがあったのでメモ。

 

Day one
アプリ内の設定>Sync>Day Oneシンクっていうのがオフになってたせいなのか、Dayoneに送る系のアクションがみんな詰まってました。
オンにした途端、テストで送ってたやつも全部振ってきて大変だった。

Maker
webhookというサービスに変わってた。
pebbleでAlvinというアプリを使ってトリガーひいてましたが、pebbleも何回も再インストールとか色々していたのでAlvin自体の設定も消えちゃってたけど、基本設定は同じでいけた。
Alvin内にあるリンクがMakerのままなのでそこを踏むとエラーでちゃうけど、webhookで検索してそっちで設定すれば問題なかったです。

 

 

イラレで作業始めると常に遠近グリッドのグリッドにスナップになっている件について

ググっても全然出ないので問い合わせました。

結論→ユーザー側ではどうにもなりません。

 

たまにショートカット押しちゃって遠近グリッドが表示されてイライラすることがあったけど、今回のアプデかなんかのせいで、標準で最初からオンになってるぽい。

そんなシビアなイラスト描くのは年に数回だよ!

どっちかっていうとチラシ向けとかのグリッドの方が重宝するのではと思うけどなぁ。

黄金比とかその他諸々の。

 

そういうわけでセンターの人も共感してくれて上申してくださるそうですよ。

この機能どうよと思ってる人は是非メールなり何なりして希望を伝えてください…

 

遠近グリッドのグリッドにスナップにもショートカットキーが割当てできるので、使ってないキーでとりあえずそれでなんとかしています。

ソフトの機能についてはバグ以外はそうやって既存の機能の応用で対応してきたものだけど、カスタマーセンターが対応いいと気軽に問い合わせちゃうよね。

 

担当さんありがとうございました。

車載用スマホホルダー新調した。

こちら。

これまではシガーソケットに装着するタイプだったけど、重さでグラグラするし口の部分がゆるくなってきてる気がして危ないと思いこちらを購入。

説明は楽天の商品ページが詳しかったので、そちらがわかりやすくて良いかと思いますが、↓

f:id:rukinoki:20170728160728j:plain

シンプルにこんな感じのが入っていて、

f:id:rukinoki:20170728160739j:plain

既存のドリンクホルダーにこれをいれて、↑ここを回すと本体からストッパーみたいなのが出てきて固定されます。

がっしり安心の安定感。

私の車はウィンカーの横あたりにドリンクホルダーがあるので、ナビとかもちょうどいい高さで視界に入って良い感じ。

当たり前だけど、ドリンクが入れられなくなりますが、安くてこういうの↓

 が売れてるし、私の場合は滅多に運転中飲まないので助手席側に置いたりしてます。

こういうアイテム日本人つくるの得意そうだけどサンワサプライのしか見当たらなかった…

サイズは多分タブレットじゃなければいけると思います。

私のiPhone7、変形シリコンケース使用中で幅15mmくらいプラスになってるけど、普通に使えてます。

何かが当たって壊れるとかでなければ、劣化しそうなパーツもないし、ずっと使えそう。